きょーばしのかもるえき

自己中な記事を量産しますw

TOMIXシキ1000は古くないか(´・ω・`)、他1本

TOMIXより発売されてたシキ1000ですが我が家にも1両います。見てて

「にっつーのマーク少し白くして色褪せた感じにしてみようかなあ」

とか思ったんですけど前に宇都宮貨物ターミナル駅に行って形の良く似たシキ850形を見て思ったんですよ。にっつーマークいらなくない?と

kyobashijct.hatenablog.com

にっつーマークないじゃないですか!

てことは消しても許されないな。。。(改造は自己責任よ)

 

これが我が家のシキ1002D1。白の色差しとかしましたが剥げてきたのでそれも含め頑張ります。

とはいっても作業中の写真撮ってなかったんすよorz...

簡単にまとめると

  1. 本体と台車を分ける
  2. 表面をきれいにして
  3. 通と日本通運なんちゃらをやすりで思いっきりばいばい
  4. 頑張る
  5. いい感じになったら表面仕上げてコンパウンドで磨く
  6. 表記類をマスキングして
  7. 艶消しのブラックを吹く
  8. 白の色差し忘れずに
  9. 乾かして
  10. 台車はめて
  11. 完成

て感じ

1.本体と台車分けるとこんな感じ

台車2つをつなげてる名前わかんないやつも外す。

(ねじ止めされてるよ)

細い棒を折らないよう気を付けながら削りまくろう!

 

そして完成品。

赤色が消えて落ち着いた雰囲気かましてます。

車輪・カプラーも一応艶消しブラック吹きました。

実車元々社紋とかついてたあたりにネジみたいな突起が残ってますが

模型でどう再現するか悩む。

有識者の方教えてください。

アドバイスとかもあったら教えてほしいです。

今回はここまでにしようかなと思いましたがこないだ買ったKATOの20Dコンテナの開封でブログ書こうかなと思ってましたが内容薄いのでここに書きまする。


開けます。

コンテナの割にカラフルでいい感じ。印刷はバブルジェット印刷的な奴。詳しくはわからないけど最近よくあるよね。

上帯が省略されてるのとされてないの作り分けたのは偉い。とても。

前回のコキ105にのっけてみました。なんか比較用のコンテナ載せればよかったかな?

ちゃんと20Dコンテナて感じ。

 

ということで最後までお付き合いいただき

ありゃした

 

 

うちのブログの画像は転載禁止です。

コメントと読者登録も良ければ、してね!

ご協力お願いします。<(_ _)>

Copyright © KyobashiJCT 2023